筋トレにはストレス解消!
こんにちは。
今日は筋トレとストレスについてのお話しをしたいと思います。
筋トレといえば、運動が好きな人や体を鍛えるために行うイメージですよね。またダイエットでシェイプアップするために筋トレを行う方も少なくありません。ですがそんな筋トレには他にも嬉しい効果があるのです。
それが「ストレス解消」。筋トレをすることで、ストレス解消ができて心も体も元気になれる☆そんな筋トレの効果とは?
2016.09.30
『体験』加圧トレーニング☆早割キャンペーン実施中☆
プレシャスでは加圧トレーニングにご興味のある方が
お気軽にお越しいただけるよう
体験トレーニングを行っております。
☆早割キャンペーン☆
1日3枠限定のトレーニング枠です。
(早い者勝ち割引)
基本コース通常体験価格 10,000円
早割→3,000円!
ダイエットコース通常体験価格12,000円
早割→3,500円!!
今週の体験可能なトレーニング枠をご案内します。
【10/17(月)更新】
↓ ↓ ↓ (さらに…)
2016.09.27
間食の時間
こんにちは。CHIHIROです。
今回は間食の時間についてお話ししたいと思います。
子供の時は「3時のおやつ」というように間食の時間が決まっていましたよね?しかし、大人になった今、好きな時間にちょっとずつ飴やチョコレートを食べているという人も多いはず。
3時のおやつの時のように、お菓子をたくさん食べているわけではないのに、ちょっとの間食で太ってしまったという人もいるのではないでしょうか?
これは間食をする時間が問題。ダラダラ食べは太るという実験結果も明らかになっています。
内容は2匹のマウスにカロリーが同じ量の食事を与えるという実験。ただし、1匹には時間を制限させず、好きな時間に食べさせ、もう1匹には「朝・昼・晩・おやつ」というように時間をしっかり制限して与えたとのこと。
この実験を行った結果、時間制限なくダラダラと食べたマウスは、明らかに激太りをしてしまったようです。
2016.09.23
「お腹周りがボリュームアップしてきた」という皆さん必見
こんにちは( ´ ▽ ` )ノCHIHIROです☆
最近は様々なダイエット法があふれていますが皆さん、一度は経験していますよね?
今回は周囲に気付かれにくく、特別な道具や場所を使わず、“自分の体だけ”で手軽にできるドローインのお話しをしたいと思います。
その方法は、とても簡単。「ドローイン=引っ込める」という意味のとおり、お腹を凹ませるだけで良いんです。
では、お腹を凹ませるだけで、どうしてぽっこりお腹が解消されるのでしょうか?
それは、お腹をグーッと引っ込めることで、お腹周りのインナーマッスル(深部筋群)に働きかけているからです。
「ただお腹を凹ませるだけでいい」なんて、早速ドローインを取り入れてみたくなりますよね。では、やり方についてです。
2016.09.14
継続することで体は変わる!!
オリンピックに続き行われているパラリンピック。
勝利を目指して必死にプレーしている選手をみていると、何だかパワーが湧いてきます!
やっぱりスポーツっていいですね♪
まさに今この秋のシーズンはスポーツの秋と言われる事もあるくらい、スポーツをするには最適な気候・・・になるはずです。
※まだまだ暑い日が続いていますが・・・
気軽に始められる運動の一つとしてストレッチがあります。
「体が硬いからストレッチはキライ」
と思っている方も多いのではないでしょうか?
ストレッチをしないと、ますます体は硬くなってしまいます。
逆にストレッチは継続すれば年齢に関係なく誰でも柔軟性を向上させる事ができますよ♪
写真は筧トレーナーの胸椎といわれる背骨の柔軟性(可動性)の状態を撮影したものです。
※腕と床の距離に注目してみてください。
8月30日
2016.09.11